個別指導で大学受験 熊谷駅から徒歩3分
Loading

本庄高校から埼玉県立大学合格!!

~合格体験記インタビュー~
中島 綾音 さん


出身校:本庄高校

入塾時期:高3の7月
入塾前の成績:偏差値39くらい・・・
合格校:埼玉県立大学

【武田塾に入ったきっかけは?】

部活動を引退して、本格的に受験勉強をしようと思っていたときに、本庄駅の前で武田塾のチラシをもらい、個別(指導)が良いと思っていたので熊谷校に見学しにいき、アットホームな感じがしてとても良いと思った。

【武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?】

自分は勉強のペース管理が分からなかったので、武田塾で毎週宿題を出してもらうことによって色々な教科に意識が向くようになりました。また、一人では自分の甘い考えに気づけない所もありましたが、特訓で指導していただくことによって、「ちゃんとしなきゃ!」と毎回心を入れ替えられました。
合格体験記

【担当の先生はどうでしたか?】

私はいつも出された宿題を全然こなせていなかったのですが、それでも見捨てないで根気強く指導してくださったことに本当に感謝しています。自分一人では何度も折れそうになったけれど、先生が相談にも乗ってくれたり、アドバイスしてくださったおかげで頑張ることが出来ました。
また、先生が推薦だけに力をいれていいよ!と言ってくれたおかげで安心して推薦の勉強に集中することができました。
合格体験記

【武田塾での思い出を教えてください!】

あまりにも宿題をやらなすぎて怒られたこと。
仲良くなった友達とご飯を食べたこと。
何気ない会話から、受験の話までとても楽しかった!
合格体験記

【好きな参考書ランキングベスト3!】

ターゲット1900第1位:『ターゲット1900』

コメント:1番愛用してます。犬の表紙じゃないほうが好きです。


第2位:『シグマベスト これでわかる生物基礎・生物』

コメント:教科書だと説明が堅くて分かりづらいところも、この1冊をやれば流れもきっちり押さえられておもしろかった!

 


第3位:『英文解釈の技術70』

コメント:1つ1つこなしていくと、新しい英文の解釈の仕方が分かり、それを実際に英文中で使用していくことで自分が成長していっているということをちゃんと実感できました。

【校舎長から】

「頑張ります!!」と熊谷校に受験相談に来てくれたその日に入塾を決意した中島さん。
何が何でも埼玉県立大学に行くんだ!と毎日自習室で意気込んで勉強していました。
公募推薦対策と一般入試対策の二足のわらじは非常に大変で、
何度も何度も「ここでやらないと合格できないよ!!」と発破をかけていたように思います。
苦しく大変ながらも、優先順位をつけて必要な科目を絞り込み、密度の高い勉強が出来た結果の合格。
諦めずに努力し続ければ必ず報われるんだな、と強く感じました。
作業療法士になるという夢、必ず叶えてくださいね(o^―^o)

【埼玉県立大学について】

東武スカイツリーライン「せんげん台駅」からバスで5分、徒歩で20分の位置にあるのが埼玉県立大学。
1学部(保健医療福祉学部)5学科(看護、理学療法、作業療法、社会福祉子ども、健康開発)で構成されていて、「埼玉県内の保健・医療・福祉水準の向上に貢献することを使命」としている公立大学です。
国家資格の合格率がかなり高く、中島さんの目指している「作業療法士」の平成27年の合格率は100%!!
国家資格の合格率はコチラ

【入試アドバイス】

中島さんの受験した推薦入試については、小論文と面接・調査書での合否判定。
一般的に知られている小論文とは少しタイプが違い、大問2題(それぞれ英語長文問題)の中にある小問の一つとして要約問題や自分の意見を述べる問題があります。長文の難易度としてはそこまで高いわけではなく、一般入試でも通用する力を身につけておけば「読む」ことはできます。ポイントになってくるのは、記述解答であること。推薦入試での受験を考えている人は、8月中旬までにセンター試験の英語の過去問で7~8割程度を取れる力を養っておくこと。そうすれば残り2ヶ月半は記述解答の練習に特化することができ、一般入試用の他教科の勉強とも上手く両立していけると思います。
これが後手後手になるとかなり大変です。
埼玉県立大学の公募制推薦入試を考えている方は、まずは「英語」に力を入れて頑張ってくださいね(`・ω・´)b
入試情報はコチラ


熊谷校へのお問合せはこちら

電話でのお問合せ→048-525-5151

 

PAGE TOP